お知らせ
5月のとある昼下がり
とても過ごしやすい気候でしたので、お散歩をしました

実は・・・
と言いますような話ではありませんが、病院の敷地内には、藤の木があります
藤の花も、ちょうど見ごろの季節です


藤の花を見ました後は、日当たりのいい場所で休憩です
太陽の日差しがここちよい♤
5月のとある一日でした☺
[看護部東病棟]
当院には、職員用の院内保育所がございます。
現在、この保育所内で、保育のお手伝いをいただける方を募集しております。
土曜日もご勤務可能で、週1~2日のお勤めをお願いできればと思っております。
[採用担当]
エコキャップ運動についてです。患者様やご利用者様のご家族様にも、沢山、お持ち込みいただいております。
誠にありがとうございます。
令和7年3月18日~令和7年5月16日までの回収分の合計は・・・
重量:約11.0Kg キャップ個数:約4,400個 ポリオワクチン約4本分 でした。
引き続き、皆様のご協力、よろしくお願いいたします。
[接遇サービス向上委員会]
令和7年4月分のご入院に関する費用につきましての請求書を、5月9日に発送いたしました。
お手元に届きましたら、ご対応の程、よろしくお願い申し上げます。
[医事課]

今日も病棟では、リハビリが行われています
リハビリの時間は、いつもにぎやかです
今回は、お手玉の積み上げゲームのようです
みなさん苦戦しているようでしたが・・・中には、写真のように、うまく積み上げる方も✨


少し体調を崩されベッド上の方も、少しでも刺激となりますように、リハビリへ、可能な限り、ご参加いただけますように努めています。
もぐらの絵のついたボードは、光った場所を押すゲームなのですが・・・私は、この類のゲームは、すごく苦手です


リハビリも、毎日あるといいのですが・・・お休みの日もあります
そんな日は…
病棟独自に、体操の時間を設けるようにしています。
看護職・看護補助職も含め、みんなでストレッチ!声を出しながら体を動かします


3月には、院内で各部署が行った研究の発表が示説形式でありました。
各部署の研究結果で、今後の看護・介護に参考にできれば…と、休憩時間に示説を読むスタッフ✿
日々、向上です✨

環境整備も重要な業務のひとつ
シーツが汚れていないか?
ゴミが付いていないか?…も、真剣にチェック☀
毎日、色々なことがありますが・・・
「患者様が穏やかにお過ごしいただけるように」と
患者様の安心・安全をお届けするべく、今日も、職員一同、病棟業務に勤しんでいます☘
[看護部東病棟]