アルカディア通信
兵庫県では、「地元での新しい働き方」として、介護の仕事を経験されたことがない方などが、介護業務をサポートする〝ひょうごケア・アシスタント〟事業をおこなっています。
これは、「1日3時間の勤務」「週3日の勤務」などの短時間勤務を3カ月間行っていただくものです。
〝これから、親の介護も考えないといけない〟 〝介護の現場で働いてみたい〟など、介護について知りたい・学びたい方の参加をお待ちしております。
詳しくは、採用情報のページをご覧ください
[採用担当]
通所リハビリテーションでは、6月3日と4日の二日間〝運動会〟をおこないました




競技は〝ボール運び・玉入れ・輪投げ・魚釣り〟の4種目


6月3日、6月4日、それぞれ個人戦上位3名の方へ、メダルをお渡ししました
両日ともに、大変盛り上がりました。
ご参加されたみなさま、お疲れ様でした。
[通所リハビリテーション]
5月の行事で運動会を開催しました。玉入れや借り物競争で楽しんでいただきました。









「黄色い物ありませんか~?」「本持ってる方いませんか~?」





職員による三輪車競争で盛り上がりました。 【4Fフロア】
5月の行事で運動会を開催しました。輪投げや風船バレーなどで楽しまれました。









【3Fフロア】
三田市役所の開庁時間が令和7年6月2日より変更となります。
[変更前]9時から17時30分 ⇒ [変更後] 9時から16時30分
重要事項説明書に記載あります「サービスの苦情相談窓口」として、三田市役所介護保険課の記載がございますが、市役所の開庁時間変更に伴い、介護保険課の窓口受付時間も、変更となります。
なお、お電話の受付は、6月2日以降は「9時から17時15分」までとなります。
ただし、お電話の受付時間は、更に変更になる可能性があるとのことです。
詳しくは、三田市役所ホームページをご覧ください。
[介護事務課]