お知らせ
令和5年2月分の入所ご利用費につきましての請求書を、本日、発送いたしました。
お手元に届きましたら、ご対応の程、よろしくお願いいたします。
[事務室]
3月1日(水)、3Fフロアでひな祭りの行事を行いました。
お雛様の箱をねらって、紙風船の玉入れをしました。



スタッフ手作りのひな壇に、お雛様を置いていきます。





おやつの時間には栄養科さん手作りの甘酒を提供させていただきました。
麴から作られ、懐かしい優しい甘さで大好評でした。
甘酒の香りがフロアいっぱいにひろがりました。

【3Fフロア】
令和4年度、接遇サービス向上委員会では、エコキャップ運動と、もう一つ、ベルマーク運動にも、あいの病院接遇サービス向上委員会と一緒に取り組んでまいりました。
通所リハビリのご利用者さまにもご協力いただき、「約4千点」と、たくさんのベルマークを集めることができました。ありがとうございました。
ベルマークは、本日付で、ベルマーク教育助成財団さまへ、お送りしました。
[接遇サービス向上委員会]
令和5年1月分の入所ご利用費につきましての請求書を、本日、発送いたしました。
お手元に届きましたら、ご対応の程、よろしくお願いいたします。
[事務室]
2月1日に3Fフロア、4Fフロアでそれぞれ節分の行事を行いました。
3Fフロアでは東西のチームに分かれて、赤鬼・青鬼の持つ籠へ玉入れ、鬼のピンを狙うボーリングゲーム、フェルトを巻きずしに見立てた恵方巻作りゲームを行いました。


鬼👹の持つ籠に玉入れ
鬼👹倒しのボーリングゲーム

狙いを定めて‼

恵方巻作り

丁寧に巻いて下さいました❕

4Fフロアでは豆まきゲームをしました。準備体操として「春よ来い」に合わせて手遊びをしてから、ゲームスタート‼段ボールで作った鬼の的と、鬼に変装したスタッフめがけて「鬼は外❗福は内❗」とかけ声をしながら、楽しそうに紅白の玉を投げておられました。
最後に福の神が登場し、皆さまにたくさんの「福」が来ることを願って閉会しました。



